ぐるなびは、フードデリバリーの「楽天ぐるなびデリバリー」とテイクアウトの「楽天ぐるなびテイクアウト」を7月24日をもってサービス終了する。
デリバリー・テイクアウト市場におけるプラットフォーマー各社の競争の激化など、「市場の成長性や競合環境、収益性等に鑑み、注力事業への徹底した絞り込みと経営資源配分の見直しが必要」と判断。
両サービスの終了を決定した。

2022年1月31日
foodpanda(フードパンダ)は日本でのサービスを終了。

2022年2月18日
X TABLE(クロステーブル)はサービスを終了。

2022年5月25日
DiDiフード(ディディフード)はフードデリバリーサービスを終了。

2022年7月24日
楽天ぐるなびデリバリーサービス終了
今年だけで4社終了になります。
これから、ウーバーイーツ、出前館に続くフードデリバリーの誕生はあるのでしょうか!?
期待して注視していきたいと思います。
当サイト(デリバリーリテラシー)では、日々稼働をしている配達員を応援しています。
・Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員
・出前館(Demaecan)配達員
・Wolt(ウォルト)配達員
・menu(メニュー)配達員
・Rocket Now(ロケットナウ)配達員
など様々なフードデリバリーサービスの配達のリアルな稼働情報や役立つ情報を更新していきます。X(Twitter)でも日々の情報を発信していますのでフォローも宜しくお願いします。
ウーバー配達員が持っていると便利なアイテム
ウーバーイーツロゴキャップ
下記ブログランキングに参加しています。モチベーションになりますので応援宜しくお願いします。
コメント