記事内に広告が含まれています。

自転車稼働のフードデリバリー配達員が使っている地図アプリを紹介!!

デリバリー

各フードデリバリーの配達員は、お客様の注文をウーバーイーツや出前館などのプラットフォームからアプリで注文を受けて店舗から商品を受け取り、配達表示されるお客様の指定する場所へアプリの地図を元に各配達をしています。

フードデリバリーの配達員の皆さんが、主に使っている地図アプリはGoogleマップかと思います。

こちらの地図があればほぼ問題なく配達をすることが出来き、配達員は重宝しているのではないでしょうか。各デリバリー会社でも使え信頼の出来るアプリです。

グーグルマップはフードデリバリーをする上で、必要不可欠地図アプリとなります。

しかし、ほとんどの配達は問題なく完了できるのですが、問題も付きものでウーバーイーツ、出前館などの配達は正確にピンの位置が刺さっていなかったり住所に不備があることが多々あります。

そこで、様々な地図アプリを有効活用すれば問題解決までが早くなります。

正確なお届け先ではなくピンがずれている原因としては、お客さんが住所を中途半端のままで入力完了していたり、正確に反映されていないなど要因はあります。

わからないままでは配達が完了出来ないのあると便利な地図を紹介します。

フードデリバリー配達員の待機場所を紹介!~効率的な配達を実践する方法~
824配達員の待機場所は大切です。配達員場所はどこでもいいわけではないんですね。待機場所が重要注文はピックアップが必要な店舗の近くにいる配達員にオーダーが来る傾向にあります。・ピック距離が短い事にメリットがあるからです。ピック距離を短くする...
自転車配達員が使っているお勧め地図アプリを紹介します!!
  1. Google マップ(グーグルマップ)
  2. 自転車NAVITIME(自転車ナビタイム)
  3. GODOOR(ゴードア)
  4. まちビューア
  5. みんなの行政地図
【配達員向け】現金対応の時に使っている便利アイテムを紹介!!
現金の管理現金対応の時の時間も短縮したいですよね。そのまま財布などに入れていると小銭の管理も大変なので、コインホルダーをおすすめします。また、お札も財布から出すのが面倒なのでマネークリップをおすすめします。私が普段使っているアイテムは…こち...
1.Google マップ(グーグルマップ)

グーグルマップは、フードデリバリーの配達員にとって必要不可欠な地図アプリになります。

ウーバーイーツや出前館など、各社グーグルマップをベースにして配達員はフードデリバリーをしています。

配達は、グーグルマップの住所が正確な住所が反映されていればほぼ問題なく配達出来ます。

自動車、自転車、徒歩での案内の切替や音声入力、音声案内もあり無料で使う事が出来るアプリです。航空写真のモードに変えれば建物の写真も確認する事も出来ます。

建物の写真が分かると配達もしやすくなります。

グーグルマップの基本的な使い方は必ず、覚えておきましょう。

グーグルマップは、世界中の地図に対応しているので、これがあればどこでも配達できます。スマホにダウンロードすれば簡単に経路案内が可能です。

無料で使う事が出来ます

Google マップ - 乗換案内 & グルメ

Google マップ – 乗換案内 & グルメ

開発元:Google LLC

無料

posted withアプリーチ

2.自転車NAVITIME(自転車ナビタイム)


私が、自転車でフードデリバリーを稼働する地域(神奈川県横浜市)では、山や急坂が多くGoogleマップの自転車モードを使うと階段に当たってしまう事も多々あります。

階段や自転車が通りにくい道に当たってしまうと迂回など必要になったり、時間のロスにもなってしまいます。

慣れている土地で頭に経路が入っている場所であれば地図やナビは必要ないんですが、初めての場所や慣れない場所では使う必要があります。

自転車ナビタイムで特に使えるのが『坂道の少ない経路』を選べることです。

『坂道が少ない経路』と『距離が短い経路』を比較すると走行時間は変わらないのに距離が短い経路だと急坂を上る事になります。

かなりの高低差(高度)が違います。考えてみてください、皆さんはどちらが楽でしょうか。

長い時間稼働していると、電動自転車でもキツい坂もあるので坂道の少ない経路を使えば体力の温存にもなります。

また、非電動自転車の場合、使わなくて急坂があると相当キツいことになり、稼働するのが嫌になってしまう可能性もあるでしょう。

特に地形が頭にはいるまでは重宝できるアプリとなります。

無料版では推奨ルートの検索のみになり使うことは出来ますが、自転車で坂道を避けたかったり、距離が短く走れる経路を知りたい方は有料版をお勧めします。

自転車NAVITIME - 自転車ナビ&走行距離&速度

自転車NAVITIME – 自転車ナビ&走行距離&速度

開発元:NAVITIME JAPAN CO.,LTD.

無料

posted withアプリーチ

3.GODOOR(ゴードア)

GODOORは、ゼンリンの住宅地図、カーナビ、荷物管理機能が1つになった配達ドライバーサポーアプリです。

GODOORアプリを使えばピンの位置がズレていてもお客さんが正しい住所を入れていてくれればGODOORでは番地や個人宅名、マンション名を見ることができるので最後まで配達する事が容易になります。

夜など暗くて、個人宅の名前やマンション名が目視で確認出来ない時もこちらのアプリがあれば簡単に確認出来ます。

グーグルマップをベースとして使用して、最後にこちらで確認するのがいいと思います。

GODOOR - ゼンリン住宅地図対応 配達アプリ

GODOOR – ゼンリン住宅地図対応 配達アプリ

開発元:ZENRIN DataCom CO.,LTD.

無料

posted withアプリーチ

 

4.まちビューア


まちビューア
町名の境界線が色ごとに区切られていて、出前館など住所表示のみのフードデリバリーサービスでは便利になってきます。
こちらの地図を参考にして地図で場所をを把握しておけば、ピックアップ後直ぐに配達開始できるようになると思います。

5.みんなの行政地図


みんなの行政地図
町名ごとの区切れが分かりやすいので地理を覚えるのには便利になります。
無料で使う事が出来ます。

まとめ

普段、自転車稼働の私が使っているアプリは、Googleマップをベースとして稼働していて、ピンの位置と違う場所の場合の個人宅、マンション名を確認するのは、GODOORを使っています。

GODOORを使えば個人宅の名前、マンション名、番地まで確認出来るのでお届け先を確認することが出来ます。

そして、私の稼働する地域(神奈川県横浜市)は急坂や山が自転車ナビタイムを使う事があります。

山や急坂が多いので慣れるまでは使うのもいいと思います。

非電動の自転車で坂道はつらいと思いますので、坂を極力避けたい方にはおすすめになります。

町名などの勉強にはまちビューアやみんなの行政地図を使っています。

出前館など住所の表示のみで案件を選ぶ場合、頭の中に住所が入っていないと効率が悪くなってしまいます。

直ぐに行動出来る様にや収入を増やす為にも必要になります。

グーグルマップ、まちビューア、みんなの行政地図は無料で使う事が出来ます。

いかがでしょうか?自転車やバイクなど稼働スタイルによって使う地図アプリは違うと思いますがお役に立てれば幸いです。

824
824

最後までご覧いただきありがとうございます。

※こちらで記載地図アプリの月額料金や仕様が変更になる可能性があります。詳しくは各公式HPを確認してください。

当サイト(デリバリーリテラシー)では、日々稼働をしている配達員を応援しています。
・Uber Eats(ウーバーイーツ)配達員
・出前館(Demaecan)配達員
・Wolt(ウォルト)配達員
・menu(メニュー)配達員
など様々なフードデリバリーサービスの配達のリアルな稼働情報や役立つ情報を更新していきます。X(Twitter)でも日々の情報を発信していますのでフォローも宜しくお願いします。

軽貨物車両リース「K-VANリース」

下記ブログランキングに参加しています。モチベーションになりますので応援宜しくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました