2月も間もなく終わりに近づき、本日は気温も高く過ごしやすい日となりました。
3月から5月は閑散期と言われています。
気温も上がり皆さん外食やお出かけで需要が低くなります。
気温が上がることに伴い配達員も増えます。
配達員にとって過ごしやすく稼働しやすい気候になるので自転車やバイクの配達員も激増します。
本日も気温も高くなり、そのような傾向にあったのかと思います。
今の時期天気が良い日がも続き配達員も多い状態です。
雨の日は配達員も少なくなる傾向にあるのでそんな日があれば単価もあがるのではないでしょうか。
晴れの日で注文が少なくて何もしない時間があるのであれば複数社稼働をお勧めします。
複数社オンラインにしていればどこかしらのプラットフォームで稼働は出来ています。
私の稼働する地域(神奈川県横浜市)ではUber Eats、出前館、Wolt、menuなどがオンライン稼働することが可能となっています。

824
自身のスタイルに合わせて稼働してみましょう。
現在も稼ぎに行く攻めのスタイルであれば出前館1本がおすすめです。
私の地域では、早押しに強い人は平日でも30~40件取れています。
※地域による需要、ブーストにより稼ぎも変わります。
もしくは、安定を求めるのであればUber Eatsです。
安定的に注文が飛んできています。
私の地域では一番注文が飛んできます。
そこに合わせてWoltやmenuも同時に稼働することが可能です。
注文が少なくても、モチベーションを高く持ち楽しく稼働して行きましょう!
Pick up!
・【Uber Eats】突然の空腹もおまかせ!深夜まで #オソメシ 配達中

2月の配達員の動向
824
2月になりましたね。
コチラは2月初旬に書きました。
1月末までの出前館の送料無料キャンペーンも終わり、2月から落ち着いた様に感じます。
2月は、自分の稼働している地域(神奈川県横...
コメント